昼前に父の会社の人から連絡があった。
ちょうど両親は日帰り旅行中で不在。

父の会社のビル全フロアが
何者かに荒らされて部屋が散乱しているという。
慌てて父に連絡を取って、貴重品の確認と対処を行った。

不幸中の幸いというべきか、
もともと貴重品自体があんまりないような会社だったので
犯罪者もちらかしただけで、
他のフロアにうつっていったらしい。
それでも、社印と小切手帳を持っていったようなので、
そちらの対策はすぐに行ったため
父の会社から現金が盗まれる可能性は、とりあえずなくなった。

それはそれでひと落ち着きであるが・・
現場で話した警察の人とも話して
私も警察の人も憤りを感じているのは
ビルを管理する側のセキュリティの弱さ・甘さである。

我が父の会社は、まだ貴重品がほとんどない状況だったので
どうにかなったと思うが
他のフロアを警察の人の同行で見せてもらったら
バールでトビラはこじあけられているわ、
金庫もやぶられているわでさんざんであった。

で、それに対してビル側のセキュリティはどうであったか
というと、ほとんどなされていなかったのが現状。
監視カメラ一つついておらず、エレベーターにもついていない。
しかも、犯人側も、そこらへんは察してか
一切エレベーターを使用せず、非常階段だけで
犯行に及んだ模様との警察の人の話であった。

明日以降、父とビル所有者で話し合って
今後の対策を協議するのだろうが、
セキュリティの大切さを改めて感じる事件であった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索