午前中は、クライアントのところで
「シニアマーケット」について2時間くらい話す。
というかそのうち前半20分は、
プロジェクターとの相性が悪くて
それを補修するだけだったけど。
でも、今回困ったのは、
相手の意図するところ、今回の目的というか
聴きたいことがまるで見えないプレゼンだったので
ものすごく困るプレゼンであったことには違いない。
やる気のある人たちへのプレゼンは、
前向きにエネルギーを使うから
それはそれで心地よく疲れるのであるが、
やる気のない人たちへのプレゼンは、
ただただうんざりもするし、前者よりもかなり疲労した。
それからスタッフと会社のあるビルに戻って
地下でご飯を食べたら、サービス最悪でうんざりした。
同行したスタッフが頼んだもののセットで
サラダがついてくるはずだったのに
最後までこなかったり、
かなりたってから、σ(^_^)の頼んだ定食が、
品切れであったことが発覚したり・・・。
それから、気を取り直して、会社に戻ったら
σ(^_^)の真後ろの席に座っている「師匠」が
ダースベーダーみたいな呼吸をしながら
ものすごく暇そうにしていて、これまたうんざり・・・。
こちらが真面目に真剣にPCに向かい合っていると
ずっと、「スーハー スーハー」という音が
しかもくぐもって聞こえてくるのだ。
そして振り向くと、何をしているわけでもなく
ぼーっとしているのだ・・・。
朝からうんざりだらけで、そこに至ってガクンときた。
決め手となってしまった。
もう、我慢ならなかった・・・。
というわけで、書類とデータをまとめて、
「自宅作業」ということにしてもらって
実質早退で帰ることにした。
そして、自宅に帰るときに
きっとストレスなんだろうね・・
足の裏と足首周辺がズキズキ痛み出した。
しっかり明日から動けるようにしようと、休むことにした。
カウンター:62979(+18)
「シニアマーケット」について2時間くらい話す。
というかそのうち前半20分は、
プロジェクターとの相性が悪くて
それを補修するだけだったけど。
でも、今回困ったのは、
相手の意図するところ、今回の目的というか
聴きたいことがまるで見えないプレゼンだったので
ものすごく困るプレゼンであったことには違いない。
やる気のある人たちへのプレゼンは、
前向きにエネルギーを使うから
それはそれで心地よく疲れるのであるが、
やる気のない人たちへのプレゼンは、
ただただうんざりもするし、前者よりもかなり疲労した。
それからスタッフと会社のあるビルに戻って
地下でご飯を食べたら、サービス最悪でうんざりした。
同行したスタッフが頼んだもののセットで
サラダがついてくるはずだったのに
最後までこなかったり、
かなりたってから、σ(^_^)の頼んだ定食が、
品切れであったことが発覚したり・・・。
それから、気を取り直して、会社に戻ったら
σ(^_^)の真後ろの席に座っている「師匠」が
ダースベーダーみたいな呼吸をしながら
ものすごく暇そうにしていて、これまたうんざり・・・。
こちらが真面目に真剣にPCに向かい合っていると
ずっと、「スーハー スーハー」という音が
しかもくぐもって聞こえてくるのだ。
そして振り向くと、何をしているわけでもなく
ぼーっとしているのだ・・・。
朝からうんざりだらけで、そこに至ってガクンときた。
決め手となってしまった。
もう、我慢ならなかった・・・。
というわけで、書類とデータをまとめて、
「自宅作業」ということにしてもらって
実質早退で帰ることにした。
そして、自宅に帰るときに
きっとストレスなんだろうね・・
足の裏と足首周辺がズキズキ痛み出した。
しっかり明日から動けるようにしようと、休むことにした。
カウンター:62979(+18)
コメント