今日は色々なことがありすぎました。
本当に色々なことが起こりすぎました。
なので、疲れました。
ではまた明日・・・とか書いていると忘れそうなので
一つ一つ思い出して書ける範囲のことを
配慮しながら書いていこうと思います。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

でも、その前に先ほどまでこちらのページを見ていて
「フムフム」と納得してました。

http://www.1101.com/today/index.html

おでんの中の玉子の問題についてです。
皆さんは、どのような位置づけなんでしょうか?
おでんの中の玉子は、宝物的存在なのか、
単なる一つの具なのか・・・
それを決めてから読むと、いいかもしれません。
ちなみに、σ(^_^)にとっては、宝物なので
今度おでんの店に同席した人は
そのように、記憶しておいてください。
新宿においしくて安いおでん屋があるので、
誰かと行きたいなあ・・・

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

朝から3つの対応に追われました。
?ケーキ工房のBBS管理人交代問題
?10月1日のイベント問題
?10月1日の食事会問題

?は本日午前中は、
なかなか皆さんのご理解を得られませんでしたが、
昼に意を決してBBSに書き込んだ文章を
読んで頂けたみたいで、
午後になって、皆様のご理解を
ようやく得られるようになったみたいです。
ありがたいものです。
本当に感謝です。
これからは、「1人の客」として、
工房にお伺いできることが楽しみになるかと思います。

今までは、店のBBSの管理者と言うことで、
気分的な問題として、どこかカウンターの内部に
片足を突っ込んだ気分をもちつつ
食べに行かないといけなかったわけですから、
「客であり、客でなし」という状態でした。
もちろん、店で何かを手伝ったと言うことは
一切無かったのですが、
新規や珍しく来店されたお客様が満席の中にお越しになったら
真っ先に席を空けてあげるとか、
逆に食べに行って満席だったときは即座に諦めるとか
店に行くマナーとしては当然のことはしてきたけれど。

これからは「客」として、遠慮無くお伺い出来るというのが
現在抱えているプライベートの問題以上に、
嬉しいことだったりします。

?と?は、先日までの学校仲間でのイベントを前々から
企画していて、そのお知らせ関係をやっていたら、
今日もまた、その関係だけで数十通のメールが届き
頭の中とメールを整理していくのが大変でした。

特に、メールの送信ルールを設けたのにもかかわらず、
次々と「ルール違反」だったりするので
本当に苦労しました。
中には、そのことに気がついて、
励ましのメールをくれた人もいて嬉しかったりしました。

だいだい、めどがついたのが午後1時くらいで、
それから昼食を食べにサンシャインまで行きました。
めぼしい店がなく、てきとーに入った店が
対応が悪くて最悪でした。
二度と行くもんか!って感じです。

それから会社に戻ってやや作業をしてから
出かけるのですが、あまりに疲れていたのと、
時間に余裕があったので、中野坂上まで行くのに、
丸ノ内線に乗って、乗り換えなしで乗ってしまいました。
おかげで、今読んでいる本が読み進めることが出来ました。

そして、午後3時からOm君と合流して、打ち合わせ。
ここは、我が社にとっては発注先になるけど
担当が美人揃いでそれだけでも嬉しいです。
そうした人たちに「けんたさんのおかげですよ」的
発言を直接言われて嬉しかったです。

そして、一旦会社に戻って、明日のプレゼンの支度をしてから
今度は、別の打ち合わせに出かける。

午後6時半から開始で午後9時までびっしり話し合った。
相手も1人、こちらも1人、とことん話し合った。

どうせやるなら、楽しみながらやりたいし、
楽しみながら行った仕事はうまくいくと、
先日の調査の仕事で確信を得たので、
今回も担当者とは自宅が近所の人でもあり、
旦那さんも知っている人で仲がいい人でもあるので、
きちんと楽しくこなしていきたいと思った。

そのための妥協というか、手抜きはしたくないなあと思うので
いつになく、全力で立ち向かっている自分がいたりする。

その打ち合わせが終わってから、
何本か打ち合わせの電話を携帯からした。
そばに立っていた木々の葉っぱが揺れていたので
風が相当強いなあと思った。
そして、帰宅した。

カウンター:61191(+41)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索