☆某ケーキ工房の常連の皆様へ

ついに、店主公認の掲示板を作成致しました。
ただし、常連の皆様限定にするために、
こちらにリンクは載せませんし、
皆様も、もしご存じになったら、
ネット上へのアドレス掲載などは
絶対におやめ下さい。
あの店のポリシーのわかっている皆様ですから、
きっと守っていただけると信じております。

その上で見てみたい・利用したいという方は、

1)PCからご覧いただいている人

下の手順を忠実に実行してください。
?上のHOMEをクリックする。
?下の方にあるENTERをクリックする。
?メニューの下の方にあるメールアドレスからメールする。
→こちらから折り返し、メールにてお伝えします。

2)携帯からご覧いただいている人

次回、あのカウンターでお会いしたときに
一声、σ(^_^)に声をかけてください。
もしくは、お店が多忙でない時に、
店主に直接聞いてみてください。

すでに、今朝から運営開始しており、
あの人(?)も書き込んでおります。(笑)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◆今日の出来事

今日は「学校」の日である。
学校が移転するので、今日のみ広尾にある某企業の
セミナーハウスにて行われることになった。

1時間目は、テレビで見たことのある人の講義で
なかなか面白かった。

そして、問題が起きたのは、2時間目。
講義がなかなかはじまらない。
そしてその挙げ句に、事務局の塚ちゃん(仮名)が
「講師が急遽来られなくなってしまい・・・」と
お詫びの言葉を述べはじめた。
まさかまさかの企業研修での「休講」に一同唖然とした。
どの参加者もお金を払って参加しているのに・・・。
これは長期研修だから許されるけど、
単発なら全額返金ものである。

で、「自習」を言い渡されたが、学生でもあるまいし・・
と思ったので、σ(^_^)から、日頃はランチタイムが短いのと
以前この研修で講義した人の企業の直営店が
広尾にあると聞いていたので、
その店で長いランチにしようと提案して、
事務局も反対出来るわけもなく、
賛同したメンバーで早速ランチに出かけた。

そこは、11:30開店で、店の前に11:27くらいに
着いたのだが、開店前から客が数名待機していた。

そして、開店と同時に入って、本格ピザを
思う存分味わった。

それから、午後の講義を受けた。
最後の方は猛烈に眠かったが、どうにかこなした。

そして、仲間と飲みに行く金が十分になかったこともあり
仲間からのお誘いを丁重にお断りして
ケーキ工房である客人とのんびりしたり
真剣に語ったりしてから帰宅した。

カウンター:54874(+45)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索