やはり嵐の前の静けさだったか!!
2003年3月18日というわけで、
今関わっているビックプロジェクトの
トラブル発生で対処に追われた。
で、夜はその関連で、
今仲良く一緒にプロジェクトの仕事をしている
デザイナーS氏と打ち合わせ。
本来はこちらの方が余裕があるし、
S氏はご多忙な方なので
こちらから当然、S氏のオフィスに
出向かなくてはならないと思っていたのだが、
S氏は頑なにそれを断ってきた。
後で考えてみると、
S氏は、部屋で籠もりっきりで
ずっとさぎょうをしてきていて、
彼の言動を聞いていると、
どう考えても部屋に籠もるのが
決して好きではないタイプである。
→おそらくはS氏の方が
何らかの理由をつけて
外に出て気分転換をしたかったのだろう。
「けんたさん、どうしても
御社を訪問したい!!
御社に行かせてください!!」と
あまりにもしつこく言うので、
おかしいなあ・・・と思いつつ
午後7時から自社でミーティングを開いた。
ミーティングの中身自体は
確認事項が中心だったので
あっけなく終わった。
そうしたら
「けんたさん、お食事まだですよね!!
一緒に行きませんか!!」
と満面の笑みで言われた。
その顔があまりにも嬉しそうだったので、
「こりゃあ、なんかあるな」と
さばよみつつ、
スタッフにその旨を伝え、会社を出た。
会社を一歩出たとたん、
「けんたさん、飲みに行きましょう!!」
ということになったので、
近くのお魚がおいしい居酒屋に行った。
そこで話した内容は
到底書けないことであったが、
その方はその方なりに、
いろいろと思うところがあったりして
誰かに言いたかったんだと思った。
というわけで、そこで10時まで飲んで
会社に荷物を取りに帰って
そして帰宅した。
今関わっているビックプロジェクトの
トラブル発生で対処に追われた。
で、夜はその関連で、
今仲良く一緒にプロジェクトの仕事をしている
デザイナーS氏と打ち合わせ。
本来はこちらの方が余裕があるし、
S氏はご多忙な方なので
こちらから当然、S氏のオフィスに
出向かなくてはならないと思っていたのだが、
S氏は頑なにそれを断ってきた。
後で考えてみると、
S氏は、部屋で籠もりっきりで
ずっとさぎょうをしてきていて、
彼の言動を聞いていると、
どう考えても部屋に籠もるのが
決して好きではないタイプである。
→おそらくはS氏の方が
何らかの理由をつけて
外に出て気分転換をしたかったのだろう。
「けんたさん、どうしても
御社を訪問したい!!
御社に行かせてください!!」と
あまりにもしつこく言うので、
おかしいなあ・・・と思いつつ
午後7時から自社でミーティングを開いた。
ミーティングの中身自体は
確認事項が中心だったので
あっけなく終わった。
そうしたら
「けんたさん、お食事まだですよね!!
一緒に行きませんか!!」
と満面の笑みで言われた。
その顔があまりにも嬉しそうだったので、
「こりゃあ、なんかあるな」と
さばよみつつ、
スタッフにその旨を伝え、会社を出た。
会社を一歩出たとたん、
「けんたさん、飲みに行きましょう!!」
ということになったので、
近くのお魚がおいしい居酒屋に行った。
そこで話した内容は
到底書けないことであったが、
その方はその方なりに、
いろいろと思うところがあったりして
誰かに言いたかったんだと思った。
というわけで、そこで10時まで飲んで
会社に荷物を取りに帰って
そして帰宅した。
コメント