この日記の読者の何割かは
σ(^_^)の本名を知り、
σ(^_^)の住所(最寄り駅)を知り、
σ(^_^)と携帯で話したり
σ(^_^)とメールをやりとりしたり
σ(^_^)と飲みに行ったり
σ(^_^)と音楽を聴きに行ったり
している人たちである。

そんな中で・・・
【最近会うと言われることベスト3】

3位:「よくもまあ、そんなに
毎日書いちゃって。
いつそんなこと、書いている時間あるの?」

答え:夜中です。

2位:「『師匠』ってどんな人?」

答え:こんな人です。(下記参照)
http://www.gauss-net.co.jp/jun-aburatani.htm

1位:「『双子の姉』との関係は?」

答え:会社の同僚です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【最近思うこと・ギラギラ】
大学のゼミのOB会の余韻を
引きずっているというか・・・
OB会に出てみて、
その時確信したことがあります。

それは・・・昨夜
双子の姉と食事に行った時にも
話したわけですが
(ちなみに店はこちら!!)
http://www.kirin-dining.com/pizza/shakeys_1.html

その時こんなことを話しました。

『σ(^_^)が積極的に話したい人
もしくは、話して楽しい人というのは
ギラギラ輝いている!!』

仕事をしていても、この人すげ〜!!と、
素直に感心してしまう人の共通した特徴は、
「ギラギラ」していることである。
このことに、年も経験も男女も役職も職種も
関係ないです。

だから、先日のOB会では、
率先してギラギラ輝いている人と
お話させてもらいました。
そういった人とは、ゲラゲラ笑って話せるし
センスが一致する部分が多く、
つぼが共通していたりするので
皆まで言わなくても、全てが通じてしまう
何かがあります。

逆にどんなに
年上であっても、
年下であっても、
経験があっても、
男であっても、
女であっても、
偉い人であっても、
素敵な職業の人であっても、
ギラギラしてなければ、つまらないです。
ホント。

もちろん、同じ人物でも
その時によってギラギラしていたり、
していなかったりするもんです。
でも、それってなんか、わかるもんです。
この人は以前はすごかったのに・・・とか、
前は大したことなかったけど、今はすごい!!
とか・・・。

というわけで、出来ればギラギラした人と、
おつきあいしたいもんです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−
【ようやく今日の出来事】
朝会社に行き、
先日出たセミナーのまとめを作り上げる。

その間に、S社のY社長が来社。
軽く挨拶だけをする。
あとは、師匠と双子の姉とH副社長が
相手をする。
そして、どうやら、ご一行様で、
師匠がはまりまくっている
会社のよこにあるうどんやに
Y社長を連れて行ったらしい。
http://www.omurice.com/udon/udon_db_toshima.html

午後は、セミナーのまとめを書く。
午後3時からG社のM氏が来社。
本来ならば、σ(^_^)が出向く必要がある
案件であったが、引っ越したばかりだったのと
今後池袋で飲み会が開けるように
わざわざ来てもらった。
そこで、同僚の忍者(仮名)に同席してもらい
打ち合わせを30分ほど行う。

それから、あれこれしていたら、
午後5時になって
M社のM先生(またの名を仙人)来社。
師匠が出先から帰ってこないので、
しばらくH副社長とともに相手をした。
その後、師匠が帰ってきて
話が盛り上がり、
7時半くらいに打ち合わせ終了。

その後、明日師匠と双子の姉が
企画提案に行く会社の資料づくりの
手伝いをしていたら
師匠が先に帰る様子。

そこで、話しかけてきたのが
実は昨夜から彼の中で盛り上がっている
あるお菓子の店について。
「いものお菓子がうまそうな店があるんだ。
たしか、『すぽっぽ』だったと思う」

よくよく聞いてみると、その店は
池袋の西○にあるらしい。

それって何だろうと思ったら、
「すぽっぽ」ではなく「らぽっぽ」
だったようである。
新宿東口の構内の改札近くにも出店している
あの店である。

その「誤解」(?)が解けて、
師匠は照れながら帰っていった。

そして少ししてからσ(^_^)も帰った。

カウンター:24867(+40)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索