午後3時くらいまで
「WASABI」と「千と千尋」を
続けてみました。

「WASABI」・・・
主役の二人より、脇役が好きです。
日本と中国が誤解されているかのように、
まじっている部分があったのが、笑えたかも。
ジャン・レノが女性に食事をもてなす
シーンで、いかにも日本調にしたかった
ようだが、流れていたのは胡弓であった。
そして出てくる料理は春巻。
それとあわせて飲むのは、「ジパング」
あれは、敢えてねらっているのか
本当に知らないのか・・・
意図がよく分からない部分でした。

「千と千尋」・・・
あのよく聴いていた曲は、
エンディングテーマなんですね。
これもまた、制作者の都合によるところがあり
けっこう謎があった。
千尋が現実世界とは違うと悟った後の
順応力の高さ。
普通なら、はくと会ったら
まず、やつを拒むだろう。
でも、飽きさせないようにつくるのが
さすがだなと思いました。
川は大切にしなくてはいけません。

で、その映画を見た後
あるもんのダビングを頼まれていたものを
一斉に郵便局で送り、
そしてビデオを返し、
鶴見で行われる
この日記のメンツで集まるオフ会(?)に
参加してきた。

集合場所がややあやふやであったが、
どうにか集合。
メンバーの一人のつてで、
ある団体のカラオケ大会に参加。
といっても、我々はひたすら
人のカラオケを聴きながら
ただで、飲み食いしまくるだけであったが。

しかし、フリータイムに歌う人が不足したのか
σ(^_^)がなんでか歌うことになった。

まあ、ひたすら飲み食いだけでも・・・
と思っていたので引き受け
そこにいた年代層に合わせるつもりで
ルビーの指輪を歌った。

よくよく見てみると
その会場には、100名近くの人がいた。
そんな中で歌うとなると、緊張ものだった。

でも、どうにか歌いこなした。

その後、簡単な抽選会がありお開き。
それから、メンバーMの家へタクシーで移動。
その家の手前のコンビニで、
つまみなどを買い込み、家におじゃました。

そして、ピザを注文し
いろいろと語り、丑三つ時に寝た。

【ワンセンテンス・フィクション・17】
そして、考え込んでいるうちに
私も眠り込んでしまったらしい。
(つづく)

カウンター:22327(+81)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索