コサキンについてなぜか思い出した日
2002年10月11日1988年の12月のことだった。
当時高校二年生だったσ(^_^)は
武道館で行われるあるラジオ番組の
イベントに参加していた。
そのイベントには、友人の
ショージ高橋(仮名)も参加していたことが
後ほど判明したが、
まさか、こんなイベントに来ている
同級生はいないだろうと思い
安心しきっていた。
しかし、その後の人生で
参加していたり、その模様を聴いていたり
そんな人たちがけっこういたりした。
もうそろそろ気になってきた頃だと思う。
このイベントは、TBSラジオでやっていた
(というか、今もやっているようだが)
スーパーギャングのコサキンである。
(正式名称は忘れた)
そして、そのリスナーのことを
コサキンリスナーと呼んでいたのだ。
とまあ、こんなことを書いても
わかっているのは、20代後半以降の
人々だけなのかもしれない。
だからどうしたということはないけど、
あのころは、ゲラゲラ笑っていたなあ・・・
今ってゲラゲラ笑っているだろうか?
と、自問自答してしまった。
なかなか社会のしがらみというのが
屈託ない笑いというのを
出来にくくしてしまったのか
それともσ(^_^)がいや〜なオトナに
なってしまったのか・・・。
と、くどくど考えながら帰った帰り道。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
朝9時に起きて慌てて準備をして
朝10時からの打ち合わせに参加。
内容は来週からの調査について。
S副社長やや遅刻。
打ち合わせは1時間チョイで終了。
それから、会社に一度戻ってから
今度は渋谷の仙人のような専門家のところに
来週のセミナーの打ち合わせ。
ここも1時間弱で終了。
それから、バスで六本木に移動して
午後3時からセミナーに参加。
今回は花王のエコナの担当者の話で
へえ、なるほど、と思うところもあった。
そして会社に戻り、
少し作業をしてから帰宅した。
帰宅してから、約20名にアンケートをとり、
TSUTAYAでDVDを借りるときに
参考にさせてもらいました。
さすが、民主主義と思える結果でした。
多かったおすすめ映画は・・・
WASABI
千と千尋
ロード・オブ・ザ・リング
などがあげられました。
その中から、上位2つを借りました。
この三連休の中で見たいと思います。
【ワンセンテンス・フィクション・15】
さて、どうしよう・・・と、私はしばし考え、
近くにあったタオルケットを彼女にかけた。
(つづく)
カウンター:22211(+52)
当時高校二年生だったσ(^_^)は
武道館で行われるあるラジオ番組の
イベントに参加していた。
そのイベントには、友人の
ショージ高橋(仮名)も参加していたことが
後ほど判明したが、
まさか、こんなイベントに来ている
同級生はいないだろうと思い
安心しきっていた。
しかし、その後の人生で
参加していたり、その模様を聴いていたり
そんな人たちがけっこういたりした。
もうそろそろ気になってきた頃だと思う。
このイベントは、TBSラジオでやっていた
(というか、今もやっているようだが)
スーパーギャングのコサキンである。
(正式名称は忘れた)
そして、そのリスナーのことを
コサキンリスナーと呼んでいたのだ。
とまあ、こんなことを書いても
わかっているのは、20代後半以降の
人々だけなのかもしれない。
だからどうしたということはないけど、
あのころは、ゲラゲラ笑っていたなあ・・・
今ってゲラゲラ笑っているだろうか?
と、自問自答してしまった。
なかなか社会のしがらみというのが
屈託ない笑いというのを
出来にくくしてしまったのか
それともσ(^_^)がいや〜なオトナに
なってしまったのか・・・。
と、くどくど考えながら帰った帰り道。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
朝9時に起きて慌てて準備をして
朝10時からの打ち合わせに参加。
内容は来週からの調査について。
S副社長やや遅刻。
打ち合わせは1時間チョイで終了。
それから、会社に一度戻ってから
今度は渋谷の仙人のような専門家のところに
来週のセミナーの打ち合わせ。
ここも1時間弱で終了。
それから、バスで六本木に移動して
午後3時からセミナーに参加。
今回は花王のエコナの担当者の話で
へえ、なるほど、と思うところもあった。
そして会社に戻り、
少し作業をしてから帰宅した。
帰宅してから、約20名にアンケートをとり、
TSUTAYAでDVDを借りるときに
参考にさせてもらいました。
さすが、民主主義と思える結果でした。
多かったおすすめ映画は・・・
WASABI
千と千尋
ロード・オブ・ザ・リング
などがあげられました。
その中から、上位2つを借りました。
この三連休の中で見たいと思います。
【ワンセンテンス・フィクション・15】
さて、どうしよう・・・と、私はしばし考え、
近くにあったタオルケットを彼女にかけた。
(つづく)
カウンター:22211(+52)
コメント