社長が自分の呼称を変更したがった日
2002年8月6日この暑さで寝付けず、
かといって、クーラーだと寒くて
なかなかしっかり眠れず、
1時間ごとに目が覚めて、
いざ朝起きようとしたら気持ち悪くなり
午前中は休みをもらった。
それでも10時半過ぎには
起きられる体調になり、
少々パソコンをいじってから出社した。
午後1時半から「先生」
(前日まで「社長」とσ(^_^)に呼ばれていた
人物)と、
明日からの研修の打ち合わせをする。
何度かパワーポイントのスライドを
修正してOKをもらう。
それから、パートナー企業の
表参道にあるF社(仮名)に向かう。
少し予定の時間よりも早く到着したのだが、
H社長とK嬢に暖かく迎えてもらう。
そしていきなり、
H社長からおみやげをいただく。
(・_・?)ハテと思っていると、
前回打ち合わせでF社に訪問した時に、
σ(^_^)が関西出張でF社向けに購入した
お土産のお返しだと言うことで
他の打ち合わせに参加するメンバーには
用意していなくて、
σ(^_^)だけに用意してくれたとのこと。
しかも、いただいたお土産は、
H社長が家族旅行をした時に購入した
ハワイのマカダミアンナッツチョコであった。
ありがたくアタッシュケースにしまい、
他の打ち合わせメンバーを待つ。
やがて、メンバーが揃い、打ち合わせをする。
一時間くらいで楽しい打ち合わせは終わり、
他のメンバーには先に帰っていただき、
H社長と別件での打ち合わせを行う。
とにかく、H社長は優しくて明るい人なので
話していて飽きない。
そこで、なぜだか知らないが、
「『さんまの蒲焼き』はおすすめだ」と、
H社長に強くすすめられる。
早速、近日中に買うことを約束し(?)、
K嬢の見送る中、外に出る。
あいくぁわらず、暑い。
露出度の激しいおねえさまで
混み合った道を急ぎ、
表参道の駅に辿り着く。
そして、会社に戻って
明日の準備をして、
終電のちょっと前くらいで帰った。
明日起きられるか心配である。
カウンター:18751(+36)
かといって、クーラーだと寒くて
なかなかしっかり眠れず、
1時間ごとに目が覚めて、
いざ朝起きようとしたら気持ち悪くなり
午前中は休みをもらった。
それでも10時半過ぎには
起きられる体調になり、
少々パソコンをいじってから出社した。
午後1時半から「先生」
(前日まで「社長」とσ(^_^)に呼ばれていた
人物)と、
明日からの研修の打ち合わせをする。
何度かパワーポイントのスライドを
修正してOKをもらう。
それから、パートナー企業の
表参道にあるF社(仮名)に向かう。
少し予定の時間よりも早く到着したのだが、
H社長とK嬢に暖かく迎えてもらう。
そしていきなり、
H社長からおみやげをいただく。
(・_・?)ハテと思っていると、
前回打ち合わせでF社に訪問した時に、
σ(^_^)が関西出張でF社向けに購入した
お土産のお返しだと言うことで
他の打ち合わせに参加するメンバーには
用意していなくて、
σ(^_^)だけに用意してくれたとのこと。
しかも、いただいたお土産は、
H社長が家族旅行をした時に購入した
ハワイのマカダミアンナッツチョコであった。
ありがたくアタッシュケースにしまい、
他の打ち合わせメンバーを待つ。
やがて、メンバーが揃い、打ち合わせをする。
一時間くらいで楽しい打ち合わせは終わり、
他のメンバーには先に帰っていただき、
H社長と別件での打ち合わせを行う。
とにかく、H社長は優しくて明るい人なので
話していて飽きない。
そこで、なぜだか知らないが、
「『さんまの蒲焼き』はおすすめだ」と、
H社長に強くすすめられる。
早速、近日中に買うことを約束し(?)、
K嬢の見送る中、外に出る。
あいくぁわらず、暑い。
露出度の激しいおねえさまで
混み合った道を急ぎ、
表参道の駅に辿り着く。
そして、会社に戻って
明日の準備をして、
終電のちょっと前くらいで帰った。
明日起きられるか心配である。
カウンター:18751(+36)
コメント