経営諮問スタッフ会議の日
2002年5月8日今朝は6時くらいに起きて早速外出。
今日は大きな会議があったのだが
一切資料に目を通していなかったので
そのために早起きしたのだ。
そこで、会場に着くまでひたすら
資料に目を通して、会議に挑んだ。
今日は、オブザーバーなので
特別に発言を求められることはないが、
裏方としての役割を担っていたので
一瞬の隙も気を抜けなかった。
そんな会議が朝の9時から午後1時まで続いた。
ほとんど休みナシで。
その後、取引先への打ち合わせに
遅れて移動し、久々に社長と会う。
その打ち合わせの後、社長と打ち合わせ。
その時に、「君は、千手観音のように
あれこれと仕事をこなしてくれるなあ」
と、勝手に感心していた。
それから、会社に戻ってレポート書きをした。
今回の案件の一つが、
化粧品だったので悪戦苦闘している。
その場で携帯でメールアドレスが
わかる人にだけ、メールで相談させてもらった。
そうこうしているうちに、
夜の11時を過ぎたので、
今日は早めに帰らせてもらった。
今日も、帰りに一時間徒歩で帰った。
カウンター:14487(+106)
今日は大きな会議があったのだが
一切資料に目を通していなかったので
そのために早起きしたのだ。
そこで、会場に着くまでひたすら
資料に目を通して、会議に挑んだ。
今日は、オブザーバーなので
特別に発言を求められることはないが、
裏方としての役割を担っていたので
一瞬の隙も気を抜けなかった。
そんな会議が朝の9時から午後1時まで続いた。
ほとんど休みナシで。
その後、取引先への打ち合わせに
遅れて移動し、久々に社長と会う。
その打ち合わせの後、社長と打ち合わせ。
その時に、「君は、千手観音のように
あれこれと仕事をこなしてくれるなあ」
と、勝手に感心していた。
それから、会社に戻ってレポート書きをした。
今回の案件の一つが、
化粧品だったので悪戦苦闘している。
その場で携帯でメールアドレスが
わかる人にだけ、メールで相談させてもらった。
そうこうしているうちに、
夜の11時を過ぎたので、
今日は早めに帰らせてもらった。
今日も、帰りに一時間徒歩で帰った。
カウンター:14487(+106)
コメント