今やってみたいことの一つに
「異業種交流」というのがある。

この日記には、いろいろな職業の人が
お気に入りとしていれてくれている。

学生・主婦・サラリーマン・OLなど
実に様々である。

実は今年の頭に、
σ(^_^)の知り合いで異業種交流を
やってみようかと思ったが、
いきなりの企画だったのでみんなの日程が合わず
企画倒れになってしまった。

しかし、呼びかけたみんなから
「今回は日程こそあわなかったが
是非やってみたい」とメールをいただいた。

というわけで、集まれるときに
集まれる面々でやっていきたい一年に
していきたいと思う。

【今日の出来事】
今日も外回り。東京は小雨。
一社目は、昨日も訪問した
大手生活用品の会社。
今日は調査部のA氏と話す。
以前から面識はあったのだが
じっくり話すのははじめてだったので
いろいろとホンネで語り合えて良かった。

あまりに話しすぎたので
慌てて二社目に移動。

二社目は、超有名な食品メーカー。
若手人気タレントを
次々にCMに起用している割には
実にじみ〜な本社であった。

しかし、話に応じてくれた広告関係の
部長と課長は実に優しい人たちで
大いに話は盛り上がり、一緒に仕事をする
見通しになった。

ここまでの営業は調子が良かった。

午後まわった某テレビ局と出版社は、
対応も結果も冷たいものとなった。

会社に戻ってから報告書を書いて
社長と営業戦略を話し合ってから
同僚の元王子・現忍者(仮名)と、
ハンバーグ店にハンバーグを食べに行ってから
帰った。

帰りの途中で、乗っていた地下鉄が
モノかヒトをひいたらしく、
しばらく止まっていたが
やがて動き出した。
結局真実は明かされないままだった。

帰ってからようやく、以前購入しておいた
浜崎あゆみのライブDVDを見ることが出来た。

あゆもいいが、バッグバンドがこれまたいい。

ベースは、元バービーボーイズのエンリケ
ギターは、よっちゃん
(きっとこの読者の中には、
よっちゃんが誰だか知らない人も
いるんでしょうね・・・
「たのきんトリオ」はもう論外??)
キーボードは、ノブケインでもおなじみの
小林信吾さん。
(ノブケインの知名度なんて、
フュージョンファンでもない限り、
ほとんど知らないと思うが・・・)
このバッグバンドだけ聞いていても
十分価値がある気がしている。

時代の最先端をいっているあゆのバッグバンドは
よ〜く考えると、ビバ80年代である。

でも、なんであゆは、歌っている間奏で
「戦う眼」をしているのだろう?

カウンター:11226(+44)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索