講演をする/なぎら健壱のライブに行く
2001年3月9日朝は、早めに起こしてもらい
会社に行って午後からの講演の準備をする。
午後の講演は、大企業のある部署に
「今時のガキ」について語ってくるというもの。
メンバーは、σ(^_^)と女性の先輩、
それに営業担当の3名で出かけた。
ゆったりとした会議室で、
女性の先輩とσ(^_^)で2時間話し、
時間は思いの外、あっという間に過ぎた。
(^。^;)フウ
会社に帰ってから脱力して
ほぼ定時に会社を出て
鳥の小川へ。
そこで待ち合わせた飲み仲間で
近くのライブハウスのようなところに行って
「なぎら健壱」のライブを聴いてきた。
1曲終わるたびに、MC(地元ネタ)が入り
予想以上に楽しませてくれた。
それでいて、曲はまじめに演奏し
バックバンドも長い間一緒にやっているのだろう
バンドとしての団結ができていて
まとまった音を聞かせてくれた。
その後は、オールディーズをやるバンドが登場し
学生時代のイギリス旅行以来、
なんだかよくわからないまま踊った。
その後飲み歩き、食べ歩き
気がついたら夜が明けた。
会社に行って午後からの講演の準備をする。
午後の講演は、大企業のある部署に
「今時のガキ」について語ってくるというもの。
メンバーは、σ(^_^)と女性の先輩、
それに営業担当の3名で出かけた。
ゆったりとした会議室で、
女性の先輩とσ(^_^)で2時間話し、
時間は思いの外、あっという間に過ぎた。
(^。^;)フウ
会社に帰ってから脱力して
ほぼ定時に会社を出て
鳥の小川へ。
そこで待ち合わせた飲み仲間で
近くのライブハウスのようなところに行って
「なぎら健壱」のライブを聴いてきた。
1曲終わるたびに、MC(地元ネタ)が入り
予想以上に楽しませてくれた。
それでいて、曲はまじめに演奏し
バックバンドも長い間一緒にやっているのだろう
バンドとしての団結ができていて
まとまった音を聞かせてくれた。
その後は、オールディーズをやるバンドが登場し
学生時代のイギリス旅行以来、
なんだかよくわからないまま踊った。
その後飲み歩き、食べ歩き
気がついたら夜が明けた。
コメント